仮想通貨

【初心者向け】ビットフライヤーで口座開設する流れ【わかりやすい手順】

✔あなたの悩み

  • どうやってビットフライヤーの口座開設するの?
  • なにを準備しといたらいいんだろう?
  • お金はかかるの?
くいくま
同じ悩みをかかえているので教えてください!
いいよ!ビットフライヤーは手続きも簡単で初心者にはピッタリです!
くまさん先生

 

ビットフライヤーの口座開設は無料です!

 

10分もあればできるので時間がなくてすぐにでも口座開設しちゃいたい人にとってはビットフライヤーはいいですよ!

 

この記事は画像付きで初心者にもかなりわかりやすく解説しているので、迷うことなく口座開設が可能になります。

 

Contents

 

ビットフライヤーの口座開設時に準備するもの

✔本人確認の書類を提出するときに使用します。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

 

くまさん先生
いずれかのひとつを準備してから口座開設に進んでくださいね!

 

ビットフライヤー口座開設までの流れ・手順

  1. アカウント登録
  2. 2段階認証
  3. 基本情報・取引目的の登録
  4. 本人確認資料の提出
  5. 銀行口座の登録

 

以上の流れで解説していくので最初にビットフライヤーの公式サイトから無料アカウントを登録しましょう!

 

>>ビットフライヤー公式サイト

 

1.アカウントの登録をする

「メールアドレス」を入力して「登録」を押す

 

メールが届くので「URL」を押す

くまさん先生
パスワード設定画面が出てくるので流れに沿って入力していってください!

 

2.2段階認証をする

2段階認証をするのですが3パターンあります。

  • 携帯電話のSMSで受取る
  • 認証アプリを使う
  • メールで受取る

以上の3パターンから好きな方法を選んで「認証コード」を入力して下さい。

 

完了すると以下のメールが届きます!

 

3.基本情報・取引目的の登録

基本情報を入力

✔取引目的を入力

くまさん先生
こちらも流れに沿って入力していくだけです!

 

4.本人確認資料の提出

本人確認資料の提出は2パターンあるのですが画像にも書いてあるように「クイック本人確認」がオススメです!

 

どうしても「対面での本人確認」じゃないとできない方は時間はかかりますが提出可能です!

 

本人確認の書類の選択は3つになります。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

ご自分にあったカードを選んでください。

 

 

くまさん先生
本人確認は何をするかというと例えば免許証の場合は、免許証の裏表、厚みをカシャ!自分の顔をカシャ!と写真をとってネット上で確認してくれます。

 

確認がとれたら上の画面が表示されます!

 

5.銀行口座の登録

銀行口座の登録はビットフライヤーのアプリを取ります。

 

✔iPhoneの人

>>App Store

✔androidの人

>>Google Play

 

アプリのトップ画面の右下にある「ログイン」をタップする

 

次に「入出金」をタップし銀行口座の登録をしましょう!

「入出金」をタップしたら「銀行口座を登録する」と出るので登録を完了させてください!

 

以上。

 

メールが届けばビットフライヤーの口座開設が完了です!

 

>>ビットフライヤー公式サイト

 

10分あれば登録はできるので仮想通貨は上がり下がりが激しいので口座開設だけしておいて仮想通貨を買いたくなったときにすぐ買えるように準備しましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

【超初心者向け】仮想通貨を運用して将来の為に資産を作ろう!!

✔あなたの悩み 仮想通貨の始め方を知りたい 取引所っていろいろあるけどどこがいいんだろう 仮想通貨って難しそうだなぁ   くいくま私も仮想通貨のこと全くわからないんで始め方を教 ...

続きを見る

【運用実績1週目1/27~1/30】仮想通貨投資プラス損益

私は2022年1月27日にビットコインを購入し仮想通貨デビューしました!   最初は「仮想通貨なんて怪しすぎる。」と思っていたのですが、いろいろ調べていくうちに怪しいものではないとわかり運用 ...

続きを見る

 

-仮想通貨

© 2023 仮想通貨おたく Powered by AFFINGER5